dieci芝川ビル店

  • Jul 30,2023

    東京にアトリエを構えるmartau.(マルト)の受注販売会を開催いたします。 フランスの古布を使用し、一点一点デザイナー自ら手作業で作り上げるmartau.のバッグたち。 良質なリネンの風合いと色、細部まで美しいフォルムは他には無い魅力があります。 永く愛用し続けたいmartau.のアイテム。 今回の展示では1点ものの生き物たちの販売や洋服のオーダーも承ります。 ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。 初日はデザイナーのお二人も在廊予定です。   8/19 sat – 8/27 sun at芝川ビルGALLERI206 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅11号出口すぐ 芝川ビル206号室 06-6282-7334 イベント期間は火曜日のみCLOSE

  • Jul 07,2023

    dieci夏の恒例となっているイベント”イイダ傘店 夏の傘展”。 日傘、雨傘、晴雨兼用をはじめハンカチ、ポストカードなど色鮮やかなテキスタイルで作られた布ものや、紙ものがお店の空間を彩ります。ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。 今回のイベントでは木工作家の盛永省治さんに依頼し制作いただいた持ち手のオーダー傘の受注もお受けいたします。 詳細はまたお知らせさせていただきます。 是非お立ち寄りくださいませ。 7/21 fri – 7/30 sun at芝川ビルGALLERI206 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅11号出口すぐ 芝川ビル206号室 06-6282-7334 イベント期間は火曜日のみCLOSE

  • Jun 26,2023

    テキスタイルデザイナー木下桃子さんが手がけるオリジナルテキスタイルによるアパレルレーベル「YURTAO(ユルタオ)」。 花や草や鳥、雨や風など、自然をモチーフに絵を描き、それを織りや手捺染、刺繍等で表現されています。鎌倉を拠点に、各地の日本の職人さんとものづくりをされ、最近では藍染や柿渋染めなど、伝統的な染色技法も取り入れ、普遍的でありつつ自分だけの色使いのテキスタイルを目指して制作されています。旅先で出会った美しい布からインスピレーションを得たオリジナルのテキスタイルで作る、日常が少し特別になる洋服を是非ご覧下さいませ。 昨年に続き2回目の開催となるPOP UP STORE。 今回のイベントでは新作商品のご紹介もさせていただき、8日と9日の2日間はデザイナーの在店も予定しております。 7/8 sat – 7/16 sun at芝川ビルGALLERI206 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅11号出口すぐ 芝川ビル206号室 06-6282-7334 イベント期間は火曜日のみCLOSE

  • Jun 02,2023

    2014年に女性二人でスタートしたブランド「mond」(モント)の販売会を今年も開催いたします。 着る人々の日常に寄り添う心地よい素材で仕立てた衣服たち。素朴さの中にも凛とした空気感を併せ持つ衣服を心掛けて制作されています。 前期も好評でしたラップワンピースや、新作の近江晒しのオールインワン、キュプラコットンのワンピースやパンツ、スヴィンコットンのカットソーなどの素材感や着心地のよさにこだわった新作のお披露目もありますのでどうぞお楽しみに。 mondのお二人も在廊予定です。   mond 2023 6/16 fri – 6/19 mon at芝川ビルGALLERI206 GALLERI206 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅11号出口すぐ 芝川ビル206号室 06-6282-7334 最終日は18時closeとなります。 ※オンラインショップ販売は店頭会期終了後より予定としております。  

  • May 15,2023

      TORICI POP UP STOREを開催いたします。 スタンダードコレクションはもちろん、今回のPOP UP STOREでしか展開の無い商品などをご覧いただけます。手編みかぎ針ベストや、dieci別注カラーのライトベージュのアイスワッフルベストなどもご用意しております。初夏や盛夏に向けたシンプルで上品、涼やかなコットンニットの着心地を是非お試しくださいませ。26,27日の二日間は、デザイナー在店予定です。   5/26 fri – 6/4 sun at芝川ビルGALLERI206 GALLERI206 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅11号出口すぐ 芝川ビル206号室 06-6282-7334 イベント期間は火曜日のみCLOSE          

  • Apr 24,2023

      Saravah 帽子の受注会を今年も開催いたします。 帽子職人・坂口直顕さんにより2013年に立ち上げられたハンドメイドハットブランド、Saravah (サラヴァ)。 Saravah独自のフィルターを通し、流行に流されることなく素材、形に拘って作られた個性豊かな帽子たちが並びます。 @saravah_hat 今年はインラインでは展開のないゴールドベージュをdieci 別注リボンカラーでご用意していただきます。 リボン付きのモデルは全て対応となります。日焼けによってリボンとベースの色が馴染んでいくことでヴィンテージのような風合いへ、経年変化も楽しみなカラーです。 初日、2日目は坂口さんも在店予定です。 似合う形やサイズをアドバイスしてくださいます。 ぜひお運びくださいませ。 Saravah 帽子の受注会 5/13(土)-5/21(日) at芝川ビル GALLERI206 GALLERI206 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 11号出口すぐ 芝川ビル 206号室 06-6282-7334 イベント期間は火曜日のみCLOSE

  • Apr 03,2023

    SP(エシュペー)春夏服即売会と秋冬新作受注会を4/15sat より8日間開催いたします。 エシュペーは、2022年1月から始まったブランドで、dieciでも22AWよりご紹介しております。オリジナルのテキスタイルと細やかな縫製を、得意とし、19世紀頃のヴィンテージの衣服や民族衣装などのディテールを取り入れつつも着心地やスタイルは、今を生きる人のことを考え、生活に馴染む形となっています。 袖を通していただくとより拘りを感じてもらえるお洋服です。 この機会にどうぞお試しくださいませ。   at dieci芝川ビル GALLERI 206 4/15sat-23sun 12:00-19:00 最終日は12:00-17:00 新店舗kutaro店でのsashiki春夏帽子オーダー会と合わせてお越しいただけましたら幸いです。

  • Apr 02,2023

    4/7(fri)から4/10(mon)の4日間、芝川ビル店にて semeno 2023SS collection オーダー会を開催いたします。 全サンプルをご覧いただけ、 お渡しは5月末頃から6月初旬の予定です。 ご予約不要でどなたでもオーダーいただけますが、混雑時は順番にご案内させていただきます。お待たせする場合もございますがご了承くださいませ。 *店頭のみの受注となります。オンラインショップでの開催はございませんのでご了承くださいませ。

  • Mar 17,2023

    Yoli 23SS受注会を開催致します。 2回目となります今回は最終日の3/26(日)に、 芝川ビル 屋上モダンテラスにて食の特別企画も予定しております。 受注会とともにお楽しみいただけましたら幸いです。 受注会では、新型のブラウスやシルクロングワンピースなどもご用意しており、 実際にご覧いただいてオーダー可能でございます。 どうぞご予定くださいませ。 Yoli 23SS受注会 at dieci芝川ビル GALLERI 206 3/23 thu-26 sun 12:00-19:00 (最終日は-18:00)

  • Mar 17,2023

    cicafu(チカフ)とは「自分の近くにあるもの」の造語です。 那覇市首里、喜舎場智子さんと平澤尚子さんのお二人で小さな工房兼店舗を営まれています。 作品は銀、真鍮などで製作された装身具が主でその他にカトラリーやモビール、オブジェなどシンプルでありながら遊びがあるものを作られています。 そのヒントは様々な日用品であったり古代の装身具を元にアレンジしたものも。 作りあげたかたちが完成形なのではなく、経年変化により身につける方それぞれの質感を作っていくことのできるものづくりを、お二人は心がけてらっしゃいます。 大阪では初めての展示。 初日はお二人も在廊されます! その世界観をお楽しみいただけるこの機会に、 是非お運びくださいませ。